ジャンル 外国語(英語以外)

早稲田校

フランス語〔初級〕【継続】 やり直すフランス語 !

  • 秋講座

齋藤 公一(元早稲田大学講師)

曜日 金曜日
時間 10:40~12:10
日程 全10回 ・09月26日 ~ 12月05日
(日程詳細)
09/26, 10/03, 10/10, 10/17, 10/24, 11/07, 11/14, 11/21, 11/28, 12/05
コード 133202
定員 30名
単位数 2
会員価格 受講料 ¥ 29,700
ビジター価格 受講料 ¥ 34,155

目標

・フランス語をやり直しましょう、フランス語の知識をもう一度整理しておきましょう。
・フランス語の運用能力を再構築して、ステップアップしましょう。
・関係代名詞、動詞(接続法、ジェロンディフ、大過去ほか),受動態などを点検し、コミュニケーション能力も少々鍛えていきます。
・Dictéeの練習も行います。
・フランスの文化にも触れていきます。

講義概要

フランス語を学んでからしばらく経っている方、コロナ禍でブランクがあっていろいろ忘れている方を対象にします。基礎的な知識を再確認し、さらに理解を深め、運用能力を再構築していきます。中級レベルを目指すテキストを用います。仏検3級、準2級に到達できる運用能力の習得、あるいはDELF A1を目指しましょう。できれば仏検2級またはA2を視野に入れましょう。夏学期からの継続ですが、この講座からの受講も大歓迎です。

各回の講義予定

日程 講座内容
1 09/26    
2 10/03    
3 10/10    
4 10/17    
5 10/24    
6 11/07    
7 11/14    
8 11/21    
9 11/28    
10 12/05    

ご受講に際して(持物、注意事項)

◆この講座は主に日本語で行います。
◆2025年度夏講座の継続クラスです。
◆テキストは夏の講座の続き、p. 82からを予定しています。

テキスト

テキスト
『マエストロ 2』(朝日出版社)(ISBN:978-4255353203)

講師紹介

齋藤 公一
元早稲田大学講師
1951年北海道生まれ。慶応義塾大学文学部卒業後、早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士課程単位取得満期退学。文学修士。専門は現代フランス演劇。著書に『ダジャ単 シル・ヴ・プレ』(共著、駿河台出版社)、翻訳に『演劇学の教科書』(共訳、国書刊行会)、ラガルス『まさに世界の終わり』(れんが書房新社)など。
  • 外国語 コースレベル選択の目安
  • 広報誌「早稲田の杜」
  • オープンカレッジ友の店