ジャンル 現代社会と科学
早稲田校
インドレポート
近藤 正規(国際基督教大学上級准教授、インド経済研究所客員主任研究員)
曜日 | 土曜日 |
---|---|
時間 | 10:40~18:10 ※途中休憩をはさみます。 |
日程 |
全1回
・11月08日 ~
11月08日 (日程詳細) 11/08 |
コード | 130704 |
定員 | 30名 |
単位数 | 1 |
会員価格 | 受講料 ¥ 11,880 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 13,662 |
目標
・躍進著しいインドの政治、経済、社会を理解する。
講義概要
世界の大国インドに対する注目が高まっている。経済成長を続けるインドはいまや日本と並んで世界第4の経済大国である。中国経済の失速を尻目に、インドでのビジネスを拡大をする日系企業も多い。しかし、国内の貧困や格差、カーストなどの問題はいまだに深刻である。対外関係に目を転じると、インドはグローバル・サウスの盟主としての外交を展開してきたが、中国との領土問題と外交関係には改善が見られていない。米国のトランプ政権との貿易交渉が国内経済に与える影響も懸念される。本講座では、現代インドの政治、経済、社会、外交、日印関係などを様々な切り口から解説する。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 11/08 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
◆本講座は過去の同名講座に、新たな知見を加え構成したものです。
◆本講座については、休講が発生した場合の補講日を設けておりません。
◆参考書籍として『インド グローバル・サウスの超大国 (中公新書 2770) 近藤正規/著』をお読みいただくと、より理解が深まります(購入は必須ではありません)。
講師紹介
- 近藤 正規
- 国際基督教大学上級准教授、インド経済研究所客員主任研究員
- アジア開発銀行、世界銀行等を経て1998年より国際基督教大学勤務。スタンフォード大学博士。専門は開発経済学、インド経済。