ジャンル 日本の歴史と文化
オンライン
【無料体験講座】南北朝を代表する武将たち―楠木正成・正行・正儀
生駒 孝臣(花園大学准教授)

曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 13:30~14:00 |
日程 |
全1回
・03月14日 ~
03月14日 (日程詳細) 03/14 |
コード | 719004 |
定員 | 200名 |
単位数 | − |
会員価格 | 受講料 ¥ 0 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 0 |
講義概要
無料体験講座では、春学期当該講座の以下の内容を概観します。
本講義では、鎌倉時代末期から南北朝時代に後醍醐天皇・南朝方の武将として畿内一帯で活躍した、河内の武士楠木正成とその子の正行・正儀兄弟の軌跡をたどりながら、南北朝という時代の特性、その時代を生きた楠木氏のような武将たちの実像を追究します。楠木父子については、戦前から様々な評価がなされていますが、本講義ではそうした一般に流布している評価や彼らにまつわる伝承などとは距離を取り、確かな史料と最新の南北朝期研究の成果に基づいて、歴史学的な視点から彼らの実像を復元し、南北朝時代に位置づけ直すことを目指します。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 03/14 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆本講座に続く有料講座は以下の URL よりご覧いただけます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/651888/
奮ってお申込みお待ちしております。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください
備考
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
・無料講座は開講後の授業動画の配信は行いません。
講師紹介
- 生駒 孝臣
- 花園大学准教授
- 三重県生まれ。博士(歴史学、関西学院大学)。専門分野は、中世武士論・中世畿内武士団研究。花園大学文学部日本史学科で、主に日本中世史に関する授業を担当。書籍等著作物として『楠木正成・正行・正儀』(星海社、2024年)、『東海の中世史1 中世東海の黎明と鎌倉幕府』(吉川弘文館、2024年)、『楠木正行・正儀』(ミネルヴァ書房、2021年)等がある。