ジャンル 文学の心
早稲田校
【無料体験講座】万葉集入門
高松 寿夫(早稲田大学教授)

曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 13:30~14:30 |
日程 |
全1回
・03月07日 ~
03月07日 (日程詳細) 03/07 |
コード | 119012 |
定員 | 100名 |
単位数 | − |
会員価格 | 受講料 ¥ 0 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 0 |
講義概要
無料体験講座では、春学期当講座の以下の内容を概観します。
現存最古の和歌集『万葉集』から、代表的な作品を取り上げお話しします。
『万葉集』は100年以上にわたる長い期間の作品が4500首以上収録されていますが、その中から代表的な作品を中心に、時代順に作品を取り上げ解説して行きます。『万葉集』の基礎知識も交えながら、わかりやすくお話しします。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 03/07 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆本講座の有料講座は早稲田校で実施します。以下の URL より確認ください。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65203/
備考
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
講師紹介
- 高松 寿夫
- 早稲田大学教授
- 1966年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、同大学院文学研究科博士後期課程中退。博士(文学・早稲田大学)。専門分野は、日本上代文学。著書に、『上代和歌史の研究』(新典社)、『コレクション日本歌人選 柿本人麻呂』(笠間書院)など。