ジャンル 現代社会と科学
早稲田校
2025年の世界経済を見る眼(春編)
近藤 駿介(ビジネス&ファイナンス・プロデューサー、元プロ・ファンドマネージャー)

曜日 | 土曜日 |
---|---|
時間 | 10:40~12:10 |
日程 |
全3回
・04月19日 ~
06月14日 (日程詳細) 04/19, 05/17, 06/14 |
コード | 110786 |
定員 | 70名 |
単位数 | 1 |
会員価格 | 受講料 ¥ 8,910 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 10,246 |
目標
・ニュースを理解するのに必要な金融・経済の知識を身に付けることが出来る。
・現実社会の論理、理屈を知ることが出来る。
・プロの投資家の思考回路にふれることが出来る。
・世の中の出来事が投資家の目にどのように映るかを知ることが出来る。
・金融政策や金融の仕組みが分かる。
講義概要
本講座が開催される2025年第二四半期に話題になっている旬なテーマを取り上げ、それが金融・経済にどのような影響を及ぼすのか、元プロの投資家である講師とともに考察します。教科書的理論ではなく、現実的な論理に接することで金融や経済に対する実践的な理解力を高めることを目指します。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 04/19 | 足元の金融経済情勢について | 政治経済に関する旬なテーマを取り上げ、それが金融市場の動きとどのように繋がっているのかについて考えます。 |
2 | 05/17 | 足元の金融経済情勢について | 政治経済に関する旬なテーマを取り上げ、それが金融市場の動きとどのように繋がっているのかについて考えます。 |
3 | 06/14 | 足元の金融経済情勢について | 政治経済に関する旬なテーマを取り上げ、それが金融市場の動きとどのように繋がっているのかについて考えます。 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆世界情勢の変化によって、講座内容が変更になることがあります。
講師紹介
- 近藤 駿介
- ビジネス&ファイナンス・プロデューサー、元プロ・ファンドマネージャー
- 早稲田大学理工学部卒業。日本初上場投資信託(ETF)の設定・上場を成功させた元野村アセットプロ契約ファンドマネージャー。現在は金融経済評論家として活動する他、企業のビジネス及び資金調達スキーム指導、不動産、M&A等を行う。主な著書「1989年12月29日 日経平均3万8915円〜元野村投信のファンドマネージャーが明かすバブル崩壊の真実」(河出書房新社)、「202X金融資産消滅」(KKベストセラーズ)。