ジャンル 現代社会と科学
オンライン
【無料体験講座】教養としての日本国憲法入門
橋本 基弘(中央大学教授、中央大学副学長)

曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 16:00~16:30 |
日程 |
全1回
・06月07日 ~
06月07日 (日程詳細) 06/07 |
コード | 729002 |
定員 | 200名 |
単位数 | − |
会員価格 | 受講料 ¥ 0 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 0 |
講義概要
無料体験講座では、夏学期当講座の以下の内容を概観します。
憲法とはどのようなルールなのかを見つめ直し、日本人は憲法とどう向き合ってきたのか、あるいは日本国憲法と現実との間にはどのようなズレが生じているのか、そのズレにどう対処するのかを考えてみたいと思います。憲法の条文だけでなく、重要な最高裁の裁判例や憲法解釈の現状を分かりやすくお話ししたいと思います。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 06/07 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。
◆本講座に続く、有料講座は以下のURLよりご覧頂けます。
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/63148/
奮ってお申込みお待ちしております。
◆お申込みの前に必ず「オンラインでのご受講にあたって」をご確認ください。
備考
・会員以外の方が無料講座をお申し込みされる場合は、ビジターとしてお申し込みください。
・無料講座は開講後の授業動画の配信は行いません。
講師紹介
- 橋本 基弘
- 中央大学教授、中央大学副学長
- 中央大学法学部教授(憲法)、中央大学法学部長、学校法人中央大学常任理事、中央大学副学長を歴任。 主著『日本国憲法を学ぶ(第3版)』(2023年)、『表現の自由 理論と解釈』(2014年),
『表現規制と違憲審査の法理』(2025年)など。