ジャンル 芸術の世界
早稲田校
ビートルズ全曲、ほぼ完全分析〈秋編〉
麻倉 怜士(元津田塾大学講師)

曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 15:05~16:35 |
日程 |
全9回
・09月27日 ~
12月13日 (日程詳細) 09/27, 10/04, 10/11, 10/18, 10/25, 11/08, 11/29, 12/06, 12/13 |
コード | 130453 |
定員 | 30名 |
単位数 | 1 |
会員価格 | 受講料 ¥ 26,730 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 30,739 |
目標
・ビートルズの名曲をコード進行の観点から分析し、その感動の理由を深く識る。
講義概要
奇跡のメロディ、未知なる音楽世界への扉を開く感動のコード進行、驚くべき転調……と、ビートルズの名曲に秘められた音楽の魔法をやさしく解き明かす「ビートルズ全曲、ほぼ完全分析」講座の11回目です。2024年夏講座の続きとしてPAST MASTERS、Yellow Submarine、Let it Beなどを講義します。キーボードで楽譜を分析、音源を聴いて確認し、さらにテイク違い音源、リマスター音源、ライブ映像、関係者インタビュー……などの視聴も加え、ビートルズ音楽の本質を多角的に掘り下げます。ビートルズ音楽の秘密を詳しく知りたいファン必聴の講義です。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 09/27 | ビートルズ名曲の分析 | |
2 | 10/04 | ビートルズ名曲の分析 | |
3 | 10/11 | ビートルズ名曲の分析 | |
4 | 10/18 | ビートルズ名曲の分析 | |
5 | 10/25 | ビートルズ名曲の分析 | |
6 | 11/08 | ビートルズ名曲の分析 | |
7 | 11/29 | ビートルズ名曲の分析 | |
8 | 12/06 | ビートルズ名曲の分析 | |
9 | 12/13 | ビートルズ名曲の分析 |
備考
※講師都合により11/15(金)は休講になります。補講は12/13(金)です。
講師紹介
- 麻倉 怜士
- 元津田塾大学講師
- 1950年生まれ。1973年横浜市立大学卒業。日本経済新聞社、雑誌「プレジデント」副編集長を経て、1991年にオーディオビジュアル、音楽評論家として独立。津田塾大学では2004年以来、音楽理論、音楽史を教えている。音楽雑誌、ライフスタイル雑誌に音楽、映像、メディア技術に関する記事多数執筆。ビートルズ研究家として知られる。