ジャンル 外国語(英語以外)
中野校
韓国語〔初級〕
金 珍娥(明治学院大学教授)

曜日 | 金曜日 |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
日程 |
全10回
・04月24日 ~
06月26日 (日程詳細) 04/24, 05/01, 05/08, 05/15, 05/22, 05/29, 06/05, 06/12, 06/19, 06/26 |
コード | 313701 |
定員 | 20名 |
単位数 | 2 |
会員価格 | 受講料 ¥ 29,700 |
ビジター価格 | 受講料 ¥ 34,155 |
目標
・テキストの昨年の既習部分をテンポよく確認・復習します。
・文字と発音から用言の活用の基礎まで、まず入門期の実践的な力量を固めます。
・様々な用言のタイプを学び、尊敬形や過去形、接続形などの諸形といった初級文法に進みます。
・発音の練習を重視することで、コミュニケーションの全般的な能力を強化していきます。
講義概要
世界の言語のうちで韓国語は、ことばの仕組みが日本語と最も似ている言語だと言われています。では何が同じで、何がどんなふうに違うのでしょう。単に韓国語をがむしゃらに暗記して学ぶのではなく、皆さんが御存知の日本語に照らし合わせながら、日本語を知っている強みを大いに生かして、日々感動しながら学ぶ楽しみを満喫したいと思います。韓国語、この魅力的なことばを、明るく、楽しく、そして知的に学びましょう。
講座では韓国語を実際に「話せる」ことをめざします。日本語で言えることを、どんどん韓国語でも言えるようにしていくことを第一の目標に具体的、実践的に学んでいきます。もちろん「書ける」「聞ける」「読める」ことも目標です。
韓国語の入門の内容を総復習しながら学ぶ初級韓国語講座です。基礎的な語彙力を養いつつ、実践的な表現力と共に会話のストラテジーを養っていきます。 楽しみながら、〈使える韓国語〉を共に学びましょう。
各回の講義予定
回 | 日程 | 講座内容 | |
---|---|---|---|
1 | 04/24 | ||
2 | 05/01 | ||
3 | 05/08 | ||
4 | 05/15 | ||
5 | 05/22 | ||
6 | 05/29 | ||
7 | 06/05 | ||
8 | 06/12 | ||
9 | 06/19 | ||
10 | 06/26 |
ご受講に際して(持物、注意事項)
◆入門を既習の方に最適のコースですが、以前入門は学んだけれど、だいぶ忘れてしまった、という方も大歓迎です。
備考
コロナウイルス拡大防止のため春学期開講日変更にともない、4/10、4/17休講、5/1 6/26が補講となります。
テキスト
テキスト
野間秀樹、金珍娥『韓国語学習講座 凜RIN 1 入門』(大修館書店)(ISBN:978-4469142440)
講師紹介
- 金 珍娥
- 明治学院大学教授
- 東京外国語大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。2005年度NHKテレビ・ハングル講座講師。著書に『談話論と文法論』(くろしお出版)、『ドラマティック・ハングル』(朝日出版社)、共著に『韓国語学習講座 凛1入門』(大修館書店)、『きらきら韓国語』(同学社)、『はばたけ!韓国語2 初中級編』(朝日出版社)、など。